メールをはじめる前にアカウント設定の確認をしよう!
〜Windows版 Outlook Express 5.0 対応です!〜
| ● 操作手順 ● | |
| @ | アウトルックエクスプレスを起動 |
| A | メニューより”ツール”を選択 |
| B | サブメニューより”アカウント...”をクリック |
| C | ”メールタブ”をクリックし、自分のメール名をクリックし、 ウィンドウ右側にある”プロパティ”ボタンをクリック |
| D | ”全般タブ”をクリック |
| E | ”電子メールアドレス”に表示されているアドレスを確認 |
| F | ”サーバータブ”をクリック |
| G | サーバー情報にある”受信メールサーバー名””送信メールサーバー名”に プロバイダに指定された内容と同じかどうかを確認 |
| H | その下にある受信メールサーバーの”アカウント””パスワード”に表示 されている内容を確認 ※パスワードは”*”マークで表示されているので確認できません。 |
| I | ”接続タブ”をクリック |
| J | 接続に使用するプロバイダの名前が表示されているか確認 ※複数のプロバイダに加入している場合、今から接続するプロバイダを使用 しないと、送信できない場合があるので注意! |
インターネット 編の目次へ E-Mail 編の目次へ そのほか 編の目次へ